正社員まいむのこ保育園
南区大橋:認可外保育園【’24年】保育のとびらから就業実績あり★\駅近!0~2歳児預かり/
1月から勤務可能な方!
仕事内容
・保育業務またそれに付随する業務 ・0~2歳児の保育活動、担任業務、保護者対応など
こんな園です①
・大橋駅そばの認可外保育園、正社員の求人です。 ・保育のとびらから正社員もパートさんも紹介実績があり、面接対策もサポートします! ・未経験の方も、ブランクありの方でも園にとけこめる、思いやりのある先生方ばかりですよ!
こんな園です②
・まいむのこ保育園は0~2歳児をお預かりする小規模保育園です。 ・未満児さんに特化しているので、子育て経験のある先生方もサポートしてくださいますので未経験の方でも馴染めます。 ・以上児さんをお預かりするまいむ保育園も併設。 ・大橋駅徒歩圏内なのでお買い物も習い事にも便利です。
お給与のこと
190,000円以上 ・経験等を考慮して決定します 交通費支給 └規定内支給、20,000円まで
未経験も可
・子ども一人ひとりに寄り添い、子ども達はもちろん保護者の思いもくみとりながら保育をおこないます。 ・「前の園は保育の楽しさを知る前に辞めてしまった…」という方も、もう一度保育に向き合ってみませんか?
保育園について
・大きな声で「ハイ」と返事ができる子 ・「ありがとう」が言える子 ・くつをきちんと揃えられる子 ・元気で明るいおおらかな子どもを育む
- 保育士
- 正社員
- 小規模保育園
- 未経験・新卒歓迎
- 社会保険完備
- 駅チカ
- シフト制
- 未経験OK
- 交通費支給
- ブランクあり歓迎
募集情報
- 開園時間
- ・月~土曜日 ・7:00~18:00 ・延長保育1H
- 休日休暇
- 日曜日 祝日 その他シフトによる 年末年始 土曜日は隔週出勤です! お休み希望はしっかり出せます♪
- 福利厚生・待遇・賞与
- 福利厚生・待遇:各種保険完備 ・昇給制度あり(年1回) ・食事会や社員旅行開催実績もあり ・処遇改善手当 ・住宅手当あり ・給食無料 ・社会保険完備 賞与:・初年度賞与:寸志程度 ・2年目以降:年2回※前年実績/2か月分
- 求人について
- 本求人は、株式会社テノ.コーポレーションによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります。 応募いただいた後は、株式会社テノ.コーポレーションからご案内を差し上げます。
- *応募に際し
- ・「私のこんな働き方OKかな…」という方は、お電話で気軽に相談もOK! ・応募後、即面談予約できます ・「まだ履歴書作ってない!」人もOK
- 受動喫煙対策
- あり、屋内禁煙 敷地内禁煙
- その他
- ・更新上限の有無:無 (当社との再契約に関する通算期間または回数についての上限を指します。) ・就業場所の変更の範囲:上記勤務地から変更無 ・業務内容変更の範囲:上記職務から変更無
- 【お知らせ】
- ※本求人の掲載の取り下げ希望や、内容に誤りや問題があると思われる場合はお手数ですが、 下記までご連絡いただけますと幸いです。 株式会社テノ.コーポレーション 開発事業部 紹介派遣事業課 電話番号:092-263-8040 メールアドレス:info-hoikunotobira@teno-corporation.co.jp
- 職場
- まいむのこ保育園
- 職種
- 保育士
- 事業内容
- 保育室は2階です 定員19名程度の小規模保育所
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地・アクセス
- 福岡県福岡市南区大橋1-8-8 西鉄”大橋”駅 徒歩1分
- 施設形態
- 小規模保育園
- 給与
- 月給19万円~22万9,300円
- 勤務曜日・時間
- 09:00 ~ 18:00 変形 - 1か月単位 06:30~15:30 09:00~18:00 10:00~19:00 上記の中で固定時間勤務も可能です! 06:30~19:00の中でシフト勤務できる保育士さんも歓迎! 早出勤務可能な場合は早出勤務手当あります。 お休みやシフトの希望は出せます♪
- 応募資格
- ・保育士資格 ※保母資格や旧姓資格証の方は切り替えや更新が必要です
- 採用予定人数
- 1~5名
応募情報
- 応募方法
- ・当サイトから応募してください。電話での応募も受け付けています。 ・担当者 前田 ・092-263-3580(営業時間)平日9:00~18:00 ・求人番号【GH3580】 ★「保育のとびらをみた」とお伝えいただくとスムーズです。★ ※なお、求人は予告なく終了する場合がございますので、ご了承ください。
- 応募後のプロセス
- ▶①応募ボタンまたは電話にてお気軽に応募ください! ▶②担当者より連絡します(電話 or メール※件名に【保育のとびら】と入っています) └メールにて、面談日調整をご案内します。⇒スケジュール調整後、面談・登録を行います。 ※登録日前日までに履歴書(資格証の写し)をご準備ください。 ※ご面談はオンラインにて実施しています。(対面でも可能です!) ▶③園見学、園長先生との面談 ※園見学では保育の雰囲気もみてみただけます!! ▶④双方で合意となりましたら、内定!!▶☆お仕事スタートとなります!☆